MIDORIのボタニカルハウス ~植物好きが建てる家~

植物好きが住友不動産でマイホームを建てました。注文住宅を建てる過程で学んだことや、植物好きの家としてのこだわりを情報発信するブログです。

オシャレなリビングにパントリーは不可欠

どうも、植物大好きMIDORIです。

千葉市住友不動産の注文住宅を建て、ブログで情報発信をしています。

 

こちらの記事では「パントリー」について紹介しています。

 

家のサイズアップでパントリー追加が可能に

間取りを調整している中でいろいろ迷って最後に追加してもらったのが、パントリーでした
 

綺麗なリビング・ダイニングに不可欠のパントリー

綺麗なリビング・ダイニングに不可欠のパントリー
 
参考にした施工例にはパントリーはなく、1/100図面での検討の前半までは話の話題にもあがりませんでした。
 
ただ、家のサイズを少し大きくしたことで、キッチンの裏にパントリーを作る余裕があるのではと、検討することにしました
 

オシャレなリビングにはパントリーを!

リビングそしてダイニングをオシャレに、そしてすっきりとさせるとなると、見える範囲に収納機能をたくさん用意することができません。
 
そんな時に、パントリーがあるといろいろ収納できて非常に便利という情報を得て、追加しました
 
実際、パントリーを作って本当に良かったです!
 
リビングとダイニングからは見えないので、無駄なものが見えない、すっきりした空間になります
 
オシャレなリビング・ダイニングにするためにも、パントリーの採用をオススメします
 

パントリーがなくて後悔している人は多い!

家づくりに関する雑誌をいろいろ読むと、作れば良かったランキングの1位がパントリーであることが多いので、やはり必要な場所だと思います。
 
もし迷っている方がいましたら、是非とも採用してください。
 

パントリーの活用方法

パントリーの活用方法は、保管用の食品の他に、掃除道具や使用頻度の低い文房具、延長ケーブルや工具などを置いています
 
子供ができたら、子供のおもちゃもここに収納したいと思っています。
 
床掃除用にルンバを使っていますので、ルンバのスタート位置をパントリーにしたいと思い、コンセントも準備しました。
 
動いてない時のルンバは結構場所取るので、できる限りリビングには置きたくないと思っていたので、それが叶って良かったです。
  
私の場合、パントリーに稼働棚を6段セットで追加してもらい、オプション費用72,000円でした。
 

時系列的に次の記事

マイホームづくりにおいて、時系列的に次に読んでいただきたい記事はこちらです。
 
更新:2019年11月18日 
投稿:2019年5月17日