MIDORIのボタニカルハウス ~植物好きが建てる家~

植物好きが住友不動産でマイホームを建てました。注文住宅を建てる過程で学んだことや、植物好きの家としてのこだわりを情報発信するブログです。

住友不動産の注文住宅 不満その1

どうも、植物大好きMIDORIです。

千葉市住友不動産の注文住宅を建て、ブログで情報発信をしています。

 

こちらの記事では「住友不動産の注文住宅の不満」について紹介しています。

 

住友不動産に決め、土地を探して、家のレイアウトを決めるところまでは住友不動産の営業さんと一緒に進めていきます。
 

頼りになる営業さん

頼りになる営業さん
営業さんを重視して住友不動産を選んだこともあって、最初から最後まで、住友不動産の担当営業さんに不満はありませんでした。
 

インテリアコーディネーターに苦労

ただ、インテリアの検討に移るところから、営業さんに加えてインテリアコーディネーターが参加します。 
 
インテリアコーディネーターはフローリング、壁紙、照明、カーテン等を選ぶお手伝いをしてくれます。
 
私の場合、このインテリアコーディネーターが残念で、かなり苦労しました
 

外注インテリアコーディネーターへの不満

 

住友不動産の外注インテリアコーディネーターへの不満

外注インテリアコーディネーターへの不満
各地の住友不動産がどうしているかまでは分かりませんが、千葉の場合ジアスという外注のインテリアコーディネーターが担当でした。
 
私の担当の人だけがそうなのかもしれませんが、ジアスの担当の方にセンスを感じませんでした。
 
最初の打ち合わせの際に、写真などを見せて好きなインテリアのテーマなどを伝えました。
私の場合、インダストリアルです。
 
提案してきた照明は、正直私の好みではなく、全て選び直ししました。
 
また、壁紙選びも私が選んだものに「いいですね!」ばかりで、本当に組み合わせが最適なのか、もっといいのがないのか心配になりました
 
壁紙は住友不動産の展示場でサンプルを見ながら決めましたが、直前で不安になってサンゲツのショールームに行って全て選び直ししました。
 
サンゲツのショールームについてはこちらの記事をご覧ください。
 
また、センス以外もToDoの抜け漏れがあったり、連絡が遅かったり不安な気持ちになることがたくさんありました。
 
この人に完全におまかせしてしまったら、どうなっていたのだろうかとゾッとします。
 

対策:外注インテリアコーディネーターの希望を出す

私の場合、自分で内装のテーマを決め、自分のセンスを信じて進めていきましたが、インテリアコーディネーターにしっかり頼りたいという方は事前に担当営業さんにそのことを伝えるといいと思います。
 
外注先の担当者まで、住友不動産が決めることができるかわかりませんが、重要視しているならその気持ちをしっかりと伝えてください
 

関連する記事

住友不動産で進めていった中で不満となったことがもう1つあり、そちらについても記事にしています。
 
内覧会から引き渡しの対応への不満

時系列的に次の記事

マイホームづくりにおいて、時系列的に次に読んでいただきたい記事はこちらです。
 
更新:2020年1月23日
投稿:2019年6月11日